認知届と戸籍
認知届けと戸籍 婚姻関係にない男女間に生まれた子を 嫡出(ちゃくしゅつ)でない子と いいます(非嫡出子ということもあり) この男女は、法律的に結婚をしていないため 戸籍上、この非嫡出子には、母はいますが 法 …
認知届けと戸籍 婚姻関係にない男女間に生まれた子を 嫡出(ちゃくしゅつ)でない子と いいます(非嫡出子ということもあり) この男女は、法律的に結婚をしていないため 戸籍上、この非嫡出子には、母はいますが 法 …
業務権限証明書?全権委任状? 字面だけを見ると、 業務権限証明書も全権委任状も同じような ものではないかと思いますが、 ややすこし、違うので、ご注意を。 ここで書いているのは、 不動産売買および登記に 関するものです。 …
行方不明の人がいるときの 遺産分割協議のやりかた 遺産分割協議をして、被相続人の財産を きちんと誰かに名義を変えてさっぱりしたい というときに、行方不明の人がいると、 この協議ができないことになります。 相 …
いつまでも元気だと思わない 約束してあるから登記はいつでも好きな時にできる? 実家の土地建物を 親から贈与してもらったのだけど、 登記が未だ。 未だされてない。 あのとき、親父は、男に二言はない、と 約束し …
権利証、盗難にあったとき 泥棒に入られて手提げ金庫ごと権利証を 盗まれる。 とんでもないことですが、そうしたことも 世の中にはあります。 侵入された恐怖や不快感もさることながら そうしたときに、財産のみならず自分の 過去 …
法人が権利証紛失したとき 登記手続きの中で、権利証・識別情報が必要とされることがあります その際に、 添付すべき権利証識別情報を、 紛失・失念などしていると、 添付できないことによる不利益を 被ることになります &nbs …
合筆・分筆あれこれ 合筆(ごうひつ・がっぴつ)とは 合筆とは、何筆かに分かれている土地をまとめて1筆にする登記のことです。 司法書士には、できません。 土地家屋調査士の専業です たとえば、 1 …
郵送で登記をお願いできますか 電話で、 「面談しないと依頼できませんか?」との お尋ねをいただくことがあります そんなことはありません。 状況がわかれば、登記のご依頼は、 郵送でもお電話でも問 …
会社の登記中にできないこと 登記中、とは? 会社の登記は、たとえば、 役員重任の登記 役員の住所変更の登記 本店移転 商号変更 事業目的の変更など。いろいろありますが頻繁にあるのは 役員の変更重任の登記でし …
不在者財産管理人を選ぶ 行方不明の人がいたら、もう遺産分割は できないの?? 遺産分割協議書にハンコをもらおうとしたら 連絡がつかずその人の家族にたずねても 一体どこにいるのかわからない、 と言われるという …